製鉄所構内のスラグ処理
スラグとは、製鉄所内で金属から
不純物を取り除く行程で発生する
副生物のこと。
日々大量の鉄を生成する製鉄所
では、このスラグが大量に発生します。
実はこのスラグ、加工・処理を行う
ことで有効活用が可能な素材です。
当社の仕事は、スラグの運搬から自社
プラントでの加工などがメイン。
そのためにショベル等の建設機械を
運転するスタッフや、プラントの
オペレーションを行うスタッフなど、
全490名もの社員が様々な業務に
携わっています。
※千葉は300名が在籍
例えば大型車輌での構内運搬や、
処理のためのプラントの保全・修理、
保有車輌の整備、高機能素材の
成分分析・出荷業務というように、
その業務は多岐に渡り、老若男女
問わず幅広い方が活躍できる会社
でもあります。